College Decision Reaction!(合格発表inMarch)

こんにちは Ms.エリーです。

今日は、アメリカの大学のお話を少し…


自作で動画を作成し、自分のlifestyleなどを紹介する(earning some money at the same time)、You tuberが増えてきましたね!(I am not doing yet, am not planning yet, could be right.)

3月31日にIvy League(私立エリート大学、いわゆる、早慶上智、お賢い大学です!)の

合格発表がありました。

※ブラウン大学、コロンビア大学、コーネル大学、ダートマス大学、ハーバード大学、ペンシルベニア大学-called UPenn-、プリンストン大学、イェール大学

最近は、College Decision Reaction の動画があがってきます。

ポチッとクリックしてみたら・・・・

high school students のreal な naturalなはしゃぐ姿につい釣られて、いくつか連続して見てしまいました!

Everyone is so excited (especially those who are accepted) , and so cute.

Here is my comment , I was enjoying watching  their reactions. It's nice to see how they are excited about moving next chapter this coming up college life. 

楽しみですね。

どんなcollege lifeが待っているのか。どこに行こうか。(合格発表を得て、

体験入学に行ったり、Financial Aid、scholorship(奨学金)を考慮し、

最終的にどこにenter(入学)するか生徒が決定します。

※アメリカの私立大学の授業料は500万/年間前後が正規料金で、

ほとんどのstudents が何らかの奨学金を申し込み、受領しており、

Harvard でも100万程で行ける、など個々に応じた、billが用意されております。


-It is so many to talk about college in the States, actually.

How is the process of applications in the US>

Why do people in America  call college instead of university?

How are they selected to college? How do they choose college?

大学については、日本のシステムと異なることばかりで、記事にしだすと止まりません!!

ので、おいおい…紹介していくことにします。



ECCジュニア城陽小学校南教室

同じ学ぶなら・楽しく・身につくレッスンで! 定員制で”学校で学べない英語&学習法”を伝授します。 窮屈なレッスンより、自由に発言しながら”生徒が主役”を心がけてます。

0コメント

  • 1000 / 1000